【医学部の闇】医学部不正入試はなぜ無くならない?差別される女性

不正入試なんてものが未だにあること自体驚きですが…それにしてもひどいなと思います。

f:id:fumifuminet:20181230120148p:image

 

東京医大の不正入試

東京医科大(東京都)の不正入試問題で、大学は29日、第三者委員会の最終調査報告書を公表した。新たに2013年から16年の4年間の入試で女子や多浪の男子を不利に扱う得点操作で計109人が不正に不合格とされていた可能性があると指摘。事前に入試問題が漏えいした可能性や寄付金、政治家を巡る疑惑も明らかになった。

東京医大 不正で不合格109人|ニフティニュース

 

寄付金で合格…。医療界の闇ですね。

多額の献金で合格しても、進級できるのでしょうか。私も医療系の大学に通っていますが、やはり、物覚えが良くないと進級できないですよ。自慢とかでなく、本当に大変だと思います。

 

優遇は不当差別か

多浪生に関しては、3浪とか4浪レベルになると流石に才能がないんじゃないかと思います。辛いかもしれませんが、次の職業考えた方が良いです。

女性が意図的に少なくされるのは、女性医師は多くが皮膚科や整形外科に言ってしまうため他の科が人数不足を起こしてしまうと聞きました。それもなんだかおかしい気もします。

 

f:id:fumifuminet:20181230113731p:image

(Lobcoot)

世界各国の男女比率を見てみますと、日本は最下位に位置しています。じゃあ女性をもっと増やせばいいじゃないか!となりますが、事態はそう簡単には動きません。

f:id:fumifuminet:20181230114131p:image

(Lobcoot)

女性の割合がとても少ない中で、皮膚科、産婦人科の女性医師の割合は半分に近いです。これは、ほとんどの女性医師がその診療科に行ってしまうことを表しています。

医学部は定員制ですので、女性を増やすとなると相対的に男性が減ります。多くが男性で構成されている外科は人手不足に陥り現場が回らないという状態になるわけですね。

 

医学部の定員数はなぜ増えない

根本に戻り、なぜ行政と医学部で不正入試が行われたかというと、医師会の政治的強さに鍵があります。昔から三師会と呼ばれていて「医師・薬剤師・歯科医師」は自民党の大きな支援団体なのです。医療界に属する人の多くは自民党支持ですよ。

自民党一強時代の今だからこそ、起きた腐敗かもしれませんね。

医学部が増設されず、未だ医師不足なのもこの政治の強さにあります。

だって、医師が余ったら給料減っちゃうもんね。

厚生労働省が医師不足を作っている

厚生労働省が医師不足を作っている

 

 

話が逸れましたが、定員を抑えたいのは他にも理由があります。少子高齢化社会のなかで老人は増えてはいますが、どこかのタイミングで減っていきます。そうすると、医師の競争の始まりです。病院経営は赤字のところが多いです。少しでも患者を囲おうと、患者を薬漬けにしようとする医師がで始めるかもしれません。定員を一気に増加させることによるリスクも確かに存在します。

 

結局どうすればいい?

現段階で、女性が入試に差別されないようにするには、女性が少ない診療科にも女性が参入するしか無いと思います。無理やりシステムを変えると色々な齟齬が生じて、結果的に患者の健康を害してしまう可能性があるので、あまり勧められません。女性に責任を押し付けるわけではありませんが、女性の外科への進出も多くならない限りは、なかなか難しい問題なんじゃないかなと思っています。